総合規約
第1条(名称)
本クラブは八王子体操クラブ (以下、本クラブという)といい、会員に対して体操競技コースなどの運動機会を提供すること(以下、本事業という)を事業内容とするスポーツクラブです。
第2条(運営)
本クラブは八王子スポーツ株式会社(以下、本法人という)が運営します。
第3条(目的)
本クラブはスポーツの価値を創造し、より多くの人に運動機会を提供することにより、スポーツの発展と人々の心身の健康作りに貢献することを目的としています。
本クラブは、体操の普及を主目的とするものであり、目標達成時の喜びを体得させ、体操を通じて健全な精神と身体の育成を目指すものとする。
第4条(入会資格)
会員は、八王子体操クラブ規約に同意し、入会申込書に保護者の署名捺印のうえ、入会申込書の提出をもって入会とみなし、本クラブの規約を承認した者とする。在籍期間は、入会日から退会日までとする。
選手育成コース、選手コースの登録は別途定める「競技コース規定」に基づき、本クラブ指導員が認めた場合のみ行う事とする。
なお、以下のいずれかに該当する方は本クラブへ入会することができません。
- 本規約および本クラブの諸原則を遵守できない方
- 反社会的勢力関係者と本クラブが判断した方
- 医師等により運動を禁じられている方
- 伝染病、その他疫病等に罹患している方
- レッスン時、保護者から離れられないお子様
- 集団行動が出来ないお子様
- その他本クラブが会員としてふさわしくないと判断した方
第5条(入会金・継続年会費・月謝)
会員は、入会時に入会金、継続時に年会費を納入することとし、入会金・年会費は途中退会しても返却しないこととする。月謝は、入会時には各コースの金額を現金で納入し、翌々月からは金融機関による振替で納入する。
また、会員が本クラブを退会し、本クラブに再度入会する場合、改めて入会金および年会費を本クラブの定めに従い支払うものとする。
第6条 (欠席・振替・見学申請)
欠席・振替・見学申請は本クラブで使用しているれんらくアプリからのみとする。欠席・振替・見学の規約はホームページに記載されている内容のものとする。
欠席・振替・見学申請は保護者が責任を持って行い、申請に不備があったとしてもクラブに保証を求めないものとする。
第7条(退会)
退会しようとする者は、退会する当月の15日までに、退会申請を行わなければならない。
第8条(休会)
休会しようとする者は、休会する前月の15日までに、休会申請を行わなければならない。尚、別途定める振替制度を利用できる場合は休会には値致しません。
休会費は幼児・ジュニア・専門コースは¥1,100円、育成・選手は3,300円とする。
第9条(会費等の不返還)
一旦納入した入会金及び月会費等は、以下のいずれかに該当しない限り返還しない。
本クラブ内のレッスン中の怪我により、スポーツ安全保険を利用した会員が自己都合分以上の欠席をしなければいけない場合、欠席日数に応じて月謝の日割りで返金を行う。
本クラブのレッスン中以外での怪我等により、自己都合分以上の欠席をしなければならない場合、または振替期限内で振替ができない場合、欠席日数が月の練習回数の半分以上残っていた場合のみ、月謝の半額の返金を行う。
第10条(会費等の滞納)
会員が事前の手続きをとる場合のほか、正当な理由なく会費等の納入を怠ったときは、指導を停止され当然会員としての資格を失う。
第11条(登録の変更)
他のコース・曜日への変更を希望する会員は前月15日までに届け出をしなければならない。
会員の住所・連絡先等、入会申込手続きの際の届出事項に変更があった場合には、速やかにその旨届け出を行う事とする。
第12条(事故の責任及び保険)
会員は、本クラブでの活動に当たっては施設管理責任者および指導員の指示に従い、自己の責任において行動するものとし、これに違背して盗難、傷害、怪我等の事故が起こっても、本法人、本クラブ、指導員等に対し一切の損害賠償を請求しないものとする。
また、本クラブは、会員同士のトラブルについて一切責任を負いません。
活動中およびその往復の事故やけがに対する補償は、財団法人スポーツ安全協会のスポーツ安全保険の範囲とする。
会員が授業中に身体上の傷害を受けたときは、その会員が指導員の指示に従っていたと認められる場合に限り、本クラブ加入のスポーツ傷害保険の範囲内において損害賠償の責に任ずる。
会員が第三者により被った被害、天変地異、火災等の不可抗力による災害、盗難等の犯罪行為により被った被害に対して本クラブは責任を負わないものとする。
また、会員が万が一の不慮の事故にあってはスポーツ安全保険を充当することとし、いかなる場合であっても、本クラブ及び指導者に対し責任を問わないものとする。
なお、保険の期間は4月1日より翌年3月31日となっており、保険料は幼児・ジュニア・専門コースは月謝から充当することとする。選手育成・選手コースは別途徴収を行う。
第13条(拾得物)
会員が本施設に忘れ物または落し物(以下「拾得物」といいます)をされた場合、速やかにその旨を本クラブに問い合わせるものとする。
本クラブは、拾得物について、本クラブが別途定める保管期間経過後に処分することができるものとます。また、本クラブは、腐敗等安全衛生上の問題があると判断する場合、当該保管期間に限らず拾得物を処分することができるものとする。
拾得物を拾得された会員は、本クラブに当該拾得物を引き渡したことをもって、当該拾得物に関する一切の権利を放棄したものとみなします。
第14条 (個人情報及び肖像権の取扱い)
本クラブは、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を厳守し、個人情報保護方針に基づき会員の個人情報を取り扱います。
会員から取得した個人情報は、本事業にかかる事務のほか、会員への連絡、会費の管理、関連情報の通知および本クラブからの情報提供のために利用します。
本クラブでの活動に関連して撮影・作成された写真・映像・記事等について、入会時に同意した会員は本クラブに対して無償で肖像権の使用を許諾するものとし、会員は、本クラブが会員の肖像をメディアへ掲出することに異議を唱えないものとします。
会員等から取得した個人情報を、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。
・法令に基づく場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
第15条(除名)
本規約に違反する場合や第4条に定める入会資格を喪失した場合や第16条の禁止事項等を犯した場合、本クラブの会員としてふさわしくないと本クラブが認めた者について、本クラブは指導員の意見を聞いた上で除名することができるものとする。
第16条(禁止事項)
・レッスン中に他のお子様のレッスンの妨げになるとスタッフが判断したこと。
指導者の指示に従えない場合は、保護者の方に相談させていただくか、保護者が不在の場合はお子様を別室にて待機させていただきます。
・他の会員または本クラブスタッフに対して叩く、殴る、蹴る、強く押す、強く掴むその他の暴力を振るうこと。
・窃盗、盗撮、のぞき、痴漢、露出、唾を吐く、その他法令または公序良俗に反する行為をすること。
・本施設の設備等を持ち出すこと、本施設の設備等を叩く、殴る、蹴る、落書きするなどにより損壊すること。
・本施設内で政治活動、宗教活動を行うこと。
・本施設において許可なく営業活動、取材活動、勧誘活動、署名活動、ビラ等の配布、張り紙の掲示、撮影等を行うこと。
・会費、利用料等その他の未払債務を履行せずに、本施設を利用すること。
・許可なく本施設の設備や特定のエリア等を長時間独占すること。
・他の会員または本クラブおよび本クラブスタッフに対して暴言、誹謗中傷、嫌がらせ、睨みつけ、待ち伏せ、尾行、つきまとい、個人的交友の強要その他の迷惑行為や不適切な行動をとること。
・本施設内で喫煙(電子タバコを含む)をすること。
・本クラブの運営について、本クラブによる回答があった後も同じ意見、要望等を繰り返し、本クラブスタッフに対して長時間または多頻度の面談、電話、連絡等を要求し、または書面の交付等を求めること。
第17条(駐車場)
駐車場の規約はホームページに記載されている内容とする。
第18条(改正)
本規約の改正及び変更は、本クラブの定めるところとし、その効力は全ての会員に及ぶものとする。
第 19 条(施行)
本規約は、令和6年7月1日から施行します。
振替の規約
・練習日当日までに欠席連絡がない場合、アプリ上で出席扱いとなり、振替の権利が得られなくなりますので、ご注意ください。
・欠席申請をすることによって、お休みした日の後日でも振替申請が出来るようになります。
・アプリでの振替申請時に、表示された日にち・コースに振り替えることが出来ます。
(コースの定員人数が満員だった場合、曜日・コースは表示されません。)
・月に行える自己都合分の振替日数は下記のようになります。
月4回コース 2回迄、 月8回コース 3回迄、 月12回コース 4回迄、
・振替をして練習に来る日の3日前の23:59分迄に振替申請をして頂きます。
(例:15日に振り替える場合12日までに振替連絡をする。)。
・次月への振替等が出来ない場合、クラブのスケジュール登録が出来ておりませんので、更新をお待ちください。
・振替期間は欠席日前に振り替える場合は最大1ヵ月迄、欠席日後に振り替える場合は、2ヵ月後以内迄可能となります。
・月を跨ぐ振替の自己都合分の数え方は、お休みした日にちの月にカウントされます。
(例:月4回コースの場合 1月分を2月へ振替をしたとしても、2月分の振り替えは2回振替可能。)
・振替した日をキャンセルすることもできます。但し欠席連絡同様、振替をした練習日当日の23:59までにキャンセル申請がない場合、振替の権利が得られなくなりますので、ご注意ください。
・振替は、授業回数を保障する物ではありません。振替が出来ない等での振替数の確保や月謝返金はございませんので、ご承知お願い致します。
※専門コース限定
・専門からジュニアへの振替は可能とさせていただきます。
但しジュニアへ振替をした際の差額分の返金等は出来ませんので、あらかじめご了承ください。
欠席・振替の方法についてはホームページ会員専用にある【アプリの申請方法について】をご参照ください。
各申請の締め切り時間
欠席連絡 レッスン日当日の23:59迄
欠席のキャンセル レッスン開始の30分前迄
振替申請 3日前の23:59分迄 ※欠席連絡を入れた方
振替のキャンセル 振替レッスン日当日の23:59迄
見学の規約
・見学は、予約制となります。振替と同じアプリの連絡アプリでご予約して頂きます。
予約方法はホームページの【アプリの申請方法について】をご参照ください。
・見学は、各生徒 月1回となります。アプリにて予約チケットが月に1枚付与されます。
・見学の人数は大人 2 名・兄弟は制限無しとなります。ご兄弟のお子様がいる場合、一緒にご見学頂け ますがレッスンの妨げにならないよう,ご配慮お願い致します。
・予約はコース開始前迄の予約となります。
※定員が埋まってしまっている場合、アプリの予約の欄にコースは表示されません。
※予約の定員が埋っていない場合のみアプリでご予約が出来ます。
・見学のキャンセルは、当日までにアプリでのキャンセルが無い場合、チケットが消費されてしまいますのでご注意ください。
・練習中のビデオ撮影は許可しますが、他の家庭のお子様も映ってしまう事がありますので、SNS等への投稿はご遠慮ください。他のお子様が映っていない映像、写真は載せることは可能です。
・体調管理は各家庭で行い、発熱・風邪等の症状がある場合は、見学への参加・体育館への入場をお控えください。
八王子体操クラブの正面駐車場は駐停車禁止となります。裏の駐車場は駐車可能です。
※裏の駐車場をご利用しないご家庭は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
※見学時に正面駐車場を利用していた家庭は車を移動してもらうか、見学を中止させていただきます。
※悪質な場合は今後見学をお断りさせていただく事があります。
駐車場の規約
・体育館正面は駐停車禁止となります。
・送り迎え時の一時停車のみ利用可能です。
・早くに迎えに来て、正面駐車場内で停車して待つ事もご遠慮ください。
・正面駐車場は早急に駐車場を開けて頂くよう、ご協力お願い致します。
・裏の駐車場は駐車利用が出来ます。
・裏の駐車場は駐車可能となります。但し地面が整備されていない為、【裏の駐車場ご利用についての注意事項】をご理解頂ける方のみご使用ください。
※契約している駐車場以外の場所、近隣の空き地で駐停車は近隣の方から苦情が多数来ていますので、絶対に止めないようお願い致します。
裏の駐車場ご利用についての注意事項
青色の看板の【八王子体操クラブ専用駐車場】と設置してある敷地になります。※詳しくはHPの【アクセス】をご覧ください。
裏の駐車場は駐車可能となります。但し地面が整備されていない為、下記の注意事項のご賛同者のみご使用ください。体育館正面の駐車場は現在の規則通り駐停車禁止となります。
注意事項
・地面が整備されておりません。石などがありますのでご注意ください。
・土部分もございますので、車や靴などが汚れる可能性がございます。
・敷地内での盗難及び事故等につきましては、一切責任を負いません。
・当クラブへご利用のない方の駐車は、固くお断りいたします。
・駐停車中はエンジンをお停めください。
・軽自動車・前向き駐車専用の所がございます。
・敷地内での立ち話や騒音で近隣の方のご迷惑になる行為は、ご遠慮ください。
・敷地内でタバコを吸わないでください。
・ポイ捨て禁止となります。
・駐車場内では徐行運転をお願いいたします。
・お子様を遊ばせないように保護者の方はご指導、ご注意下さい。
見学時
見学時は裏の駐車場であれば駐車は可能です。体育館正面は止めないでください。 体育館正面の駐車場に停めていた場合、移動して頂きます。裏の駐車場を利用しない家庭は近隣のコインパーキングをご使用ください。